という噂について今回は書いていきます。
三角ブロックの登場で思い浮かばれるのが、やはり乗り物。
車や飛行機ですね。
こいつら、階段ブロックでスタックしますからね。
階段ブロックに当たり(壁)判定がある→すぐに激突→すぐに壊れる
という負のループが発生しており、肝心のサバイバルモードでは扱いが不便すぎて(ほぼ)誰にも使われませんでした。コストも高いですしね。(だから移動手段としてコンソール装置出たんすよ)
ここで三角ブロックの登場で見えてきたのは、乗り物の普及です。
あくまで、この三角ブロックに当たり判定が無い前提ですけれども。
今まで乗り物を使用する場合は整地が必須でした。
しかし、今回追加される三角ブロックを必要な所に置くだけでOK。
種類も階段ブロックと同じくらいあるので素材にも困ることはありません。
嬉しいのはそれだけではありません。飛行機の発射場所にも革命が起きます。
従来であれば、高台から落とすような飛行方法を強いられましたが、三角ブロックを使えば、平地から角度をつけて発射できるはずです。いや、君ならできる!
という感じで考察でした。
車が実装された時、てっきりマリオカートみたいなことができるとワクワクしていたんですが、すごくがっかりしましたからね。今回は頼むぞミニワ君!
0 件のコメント:
コメントを投稿
匿名でコメントできますが、節度は保ってください。不適切なコメントが増える場合、コメントするのにGoogleアカウントの承認を必要にします。それでも止まらない場合はコメント欄を閉鎖する可能性があります。